トップ
家族日記
船長プロフィール
マイボート2
はとさん丸2釣り日記
トップページ
2015年後半釣り日記
2016年釣り日記
2017年釣り日記
2018年釣り日記
2019年釣り日記
2020年釣り日記
2021年釣り日記
2022年釣り日記
2022年1月10日(月)カサゴ狙い
2022年3月10日(木) カサゴ狙い
2022年4月13日(水)鯛ラバ・サビキ
2022年10月29日(土)鯛サビキ・鯛ラバ
2022年11月10日(木)鯛サビキ
2022年12月10日(土)鯛サビキ
白紙004
2023年釣り日記
2024年釣り日記
2025年釣り日記
SUZUKI GN125H
オーディオ部屋
2022年6月現在の様子
白紙
2014年釣り日記
2013年釣り日記
2012年釣り日記
2011年釣行記
2010年釣り日記
2009年釣り日記
2008年釣り日記
2007年釣り日記
2006年釣り日記一覧
船のメンテナンス2
船のメンテナンス3
ラーメン店の紹介
リンク一覧
2022年4月13日(水)鯛ラバ・サビキ
出港 AM 9:50 帰港 13:20
満潮 AM 9:17 干潮 15:43
中潮
ヒット鯛ラバ ビンビン玉スライド鉛タイプ
昔 特売で800円くらいで買ったヤツ
約1ケ月ぶりの更新となりました。
その間 2度程 出港してましたが、 いずれも ボー〇 でした
今日は、朝から濃霧が激しい
港で40分ほど時間待ち
AM9:50 やっと出港が出来るまでになりました。
まずは、近場から 約15分でポイント到着
鯛サビキの仕掛けをセットして 松島廻りを探りますがアタリなし
大裸島 小裸島 周辺も調査 アタリません
AM11:30 鯛ラバにチェンジ
引き潮が緩やかになっていい感じ
12:05 待望のヒット〜
結構引きます
あがってきたのは
53cmの鯛
お次は、12:40頃
34cmの鯛
13:00 納竿としました。
本日の釣果 鯛2匹 53cm 34cm
戻る
港で片付けをしていると 水面に35cm級のチヌが3匹
船底に付いていた藻を食べてました。