|
|
2021年 船のメンテナンス
1月
久しぶりにエンジンをかけようとしたらセルが回りませんでした。
バッテリーを船から下ろし充電してみました。 24時間
改善しませんでした。 キーを回すと シューという音がするだけ
パナソニック製 カオスバッテリー N-145D31R/C6
購入年月 2014年9月 21Kg
6年以上使用 もう十分 元取ったでしょう
新しいバッテリーを購入しました。
パナソニック製 カオスブルーバッテリー N-125D26R/C7
13,850円 18kg
前のはデカ過ぎたので、今度は一回り小さめを これでも十分でしょ
1月
次は、船を買った時に付いていたヤマハGPS魚探が液晶焼けを起こし画面が
見ずらくなってきたので、ヤフオクで中古の同型を購入しました
画面が焼けて こりゃあだいぶ 見ずらそうですね
昨年12月あたまから オークションに参加 5回流し(泣)
ついに落札したのは
YF−70GP4 年式は不明です
最近は、ロイヤル製の出品が少なくなってきています 貴重品
振動子とGPSアンテナは、前の機種のを使っています。 取付も簡単でした。
画面は、キレイに映っていました。 満足です
ただ 地図の表示が大ざっぱです
以前の魚探のマップカードを入れたら 細かい地図表示もするようになりました。
遮光フードも前のがバッチリ使えそうです
2月
バッテリーを6年ぶりに新しく買替えましたが、エンジンがかかりませんでした。
原因を調べていくと
今回は、このスロットルレバーのニュートラルスイッチの
位置 がびしっとせず、セルが回りませんでした。
クラッチを切ってスロットルレバーを大きく前に倒して始動するとセルが回り
すぐにエンジンがかかり うれしかったです。
その前にキルスイッチの不良も考えられましたが、そっちは問題無かったです。
やれやれ という事で約2ケ月ぶりにエンジンが掛けれました。
エンジンを掛けた状態でGPSの電圧表示を見ると13.8Vを表示してました。
今回は古いバッテリー悪くなかったかも? いい気づきでした。
6月
何年かぶりにバウ側のロッドホルダー2連を新調しました。
1,500円
7月
以前から雨もりは、あったんですが最近ひどくなってきました。
キャビン前の物入れに 小バケツ3杯くらい水が溜まってました。
原因は、たぶんエアーインテークハッチのゴムパッキンの劣化だと思います。
上部にコーキングでガードをしてみた
少しだけ効果がありました。
8月
ヤマハの純正部品が手に入りました。
3,600円に消費税、送料込みで、4,500円くらい
このところ雨の日が多いので、なかなか作業が出来ません
9月
エアーインテークのゴムパッキンを交換しました。
一人で簡単に出来ました
新品なんでゴムの弾力を感じます
これで雨もりが解決したらいいのですが
あれからも大分 雨ふりましたけど・・・・
2021年9月12日
完全に雨漏りが解消しました。
ごらんの通り キャビン前の小物入れはからっから
長年の課題が解決し、うれし〜ぃ
トラブル発生
急遽 ドック入りする事になりました。
クラッチワイヤーとアクセルワイヤーの経年劣化によるささくれ
引く時は、作動するけど
押した時には、カバーからヤイヤーが飛び出してしゃくとり虫の
ような動きで正常に作動しない
あせりました
今年の1月にエンジンがかからなかった件でスロットルBOXの
ニュートラル位置のズレが原因との事が判明しましたが
元をたどれば、このワイヤーが正常に作動しておらず
ニュートラル位置をズラしていたのだと想像出来ました
納得
港から造船所までは、前進のみで GO
無事に修理が完了しました。
アクセルワイヤー
クラッチワイヤー
上架
工賃
計 39,600円
で次は
イケス内 スカッパーキャップのOリングの劣化
ヤフーショッピングで新品2ケ買いました
3,060円 + 送料140円
10月
今年1月に買った中古の魚探の振動子を取り付けました。
太めの針金を使って振動子のコードを通そうと試みたんですが
つっかえて中々通らない バッテリーBOXも外す事に やれやれ
11月
バッテリースイッチの不良でエンジンがかかりませんでした。
PERKO製造 スイッチの交換
8,000円也
2021年 ガソリン 使用量
日付 |
単価 |
数 量 |
金 額 |
|
2021. 2.14 | 127 |
20 |
2,540 |
|
2021. 9. 1 | 145 |
20 |
2,900 |
|
2021. 9. 5 | 145 |
20 |
2,900 |
|
2021. 9.26 | 146 |
20 |
2,920 |
|
合 計 |
80 |
11,260 |
|
|