2020年 船のメンテナンス
2月
船の中間検査でした。
この冬一番の寒さでした。
リヤカバーがあって助かりました。
笛を常備するよう指摘を受けました。
両サイドのスカッパー詮もすぐ使えるようにとの事
月曜日 AM11:30頃より開始 約10分で終了
最高の時間帯でした。
5m以上 10m未満 中間検査代 14,900円也
6月
先日 6月9日の息子との釣りの後
船外機カバーを外した状態で走行
何とか造船所まで帰って来て 船 ドック入りしました。


釜島を過ぎた辺り 海の上で ダイアグノーシスの診断でアラームが鳴っていました。
原因は、何となく分かっていました。
排気ポートからの排気漏れ
船外機の中で充満して酸欠でアラームが鳴るみたいです。
この年代のスズキ製 船外機には、よくある故障の
原因だそうです。

今回は、前回よりも穴が大きくなっている
金属パテとあて金属プレートで穴を塞いでもらっています
このまま3年くらい持てばいいですが。

修理代 計 24,800円 + 消費税10%
エンジン穴 金属パテ埋め作業
部品の脱着含む 12,000円
エンジンオイル交換 6,000円
ギヤオイル交換 1,800円
上架料 5,000円
6月22日(日) 無事 帰港しました。
2020年 ガソリン 使用量
日付 |
単価 |
数 量 |
金 額 |
|
2020. 7. 4 | 116 |
20 |
2,320 |
|
2020. 7.12 | 116 |
20 |
2,320 |
|
2020. 8.10 | 124 |
20 |
2,480 |
|
2020. 9.13 | 124 |
20 |
2,480 |
|
2020.11. 7 | 124 |
20 |
2,480 |
|
2020.11.10 | 124 |
20 |
2,480 |
|
合 計 |
120 |
14,560 |
|
|